このたびの大雨により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。
弊社では、下記窓口におきまして、お客さまからのお問合せ、ご相談を承っておりますので、ご案内申し上げます。
火災保険をご契約のお客さまで床上浸水、地盤面から45センチ以上の浸水があった、保険金支払いになるかどうかなど、当社にご連絡をお願い致します。
当社からもお客さまに被害がなかったか確認のお電話をさせて頂いております。
このたびの大雨により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。
弊社では、下記窓口におきまして、お客さまからのお問合せ、ご相談を承っておりますので、ご案内申し上げます。
火災保険をご契約のお客さまで床上浸水、地盤面から45センチ以上の浸水があった、保険金支払いになるかどうかなど、当社にご連絡をお願い致します。
当社からもお客さまに被害がなかったか確認のお電話をさせて頂いております。
温泉、いいですね。
こんな季節には無性に行きたくなります。
地元に道の駅には温泉併設施設があるのですが、いかんせん私は出不精なのです。
こんな私の友人の一人は温泉好きで、車には常に温泉セットを積んで、遠出した時などは近くの温泉に気軽に入ってきます。
この温泉セット自体も地域性のあるものらしく、車が生活の足になっている地域の独自の文化かもしれないですね。
秋田のあちこちに特色ある温泉があって、ふらりと入れるってすごく恵まれていますね。
温泉といえば、映画化もされた漫画「テルマエ・ロマエ」は皇帝のお風呂/テルマエを造る技師が主人公の話で、ローマのお風呂ではみな一人の人間になって気持ちよく過ごすことがすごく印象的でした。
「密」を控えるようになり、人とのかかわりで生まれる「熱」が不足しているこの時代こそ温泉の出番ではないでしょうか。
コロナ支援の旅行割もこれからが本番ですしね。
旅行と言えば、旅行専用の保険があることはご存じですか?
楽しい行楽の際の事故やけがをカバーします。
旅のお供にぜひどうぞ。
憧れアイテムです。仕事ができそうに見えませんか?
私はアナログ派なので手帳を使っており、早いときは10月ころに次の年の手帳を購入しています。
今買うということは1月スタート版なのですが、開けてみると今年の11月から再来年の3月分までページがあります。
今年の手帳にも昨年の11月から来年3月までのページがあります。
毎年この重複部分がもったいないなあと思います。
多分、9月始まりとかもそうなのでしょうが、なぜこんなに重複させるのかなあ。
いっても12月から次の1月くらいまで十分なのでは?なら絶対的に使わないページを削って薄くしてほしい。
なぜなら革カバー自体が重いからです。
美しい白鳥も水面下では足をバタバタさせているのと同様に、手帳を持つその手は重みに耐えるためプルプルしています。
見えないところでがんばっているものと言えば車のタイヤもそうですね。
適切な使用期間を守ることで燃費もよくなり、何よりブレーキの利きが違います。
タイヤは縁の下の力持ち。ときどきチェックしてみてはいかがでしょうか。
拝啓 時下ますますご清祥の段お慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り誠にありがたく厚くお礼申し上げます。
さて、弊社では下記の期間につきまして、夏季休暇とさせて頂きます
のでよろしくお願い申し上げます。
敬具
記
夏季休暇:令和4年8月11日(木) ~令和4年8月16日(火)まで
営業開始:令和4年8月17日(水)より、通常通り営業致します。
以上
拝啓 時下ますますご清祥の段お慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り誠にありがたく厚くお礼申し上げます。
さて、弊社では下記の期間につきまして、休業とさせて頂きます。ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願い申し上げます。
敬具
記
休業日:2022年4月29日(金)から2022年5月1日(日)
2022年5月3日(火)から2022年5月8日(日)
営業日:2022年5月2日(月) 通常営業
2022年5月9日(月)以降、通常営業致します。
以上
拝啓 時下ますますご清祥の段お慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り誠にありがたく厚くお礼申し上げます。
さて、年末年始の休業日につきまして、下記の通りご案内申し上げます。
来年は、令和4年1月5日から通常営業いたしますので、何卒、ご高承賜りますようお願い申し上げます。
敬具
記
年末年始休業:令和3年12月29日(水) ~令和4年1月4日(火)まで
営業開始:令和4年1月5日(水)より、通常通り営業致します。
以上
拝啓 時下ますますご清祥の段お慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り誠にありがたく厚くお礼申し上げます。
さて、弊社では下記の期間につきまして、全店舗休業とさせて頂きますのでよろしくお願い申し上げます。
敬具
記
夏季休暇:令和3年7月22日(木)から
令和3年7月25日(日)まで
以上
拝啓 時下ますますご清祥の段お慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り誠にありがたく厚くお礼申し上げます。
さて、弊社では下記の期間につきまして、全店舗休業とさせて頂きますのでよろしくお願い申し上げます。
記
休業日:令和3年5月1日(土)から令和3年5月5日(水)
営業開始:令和3年5月6日(木)より、通常営業致します。
以上
拝啓 時下ますますご清祥の段お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り誠にありがたく厚くお礼申し上げます。
さて、年末年始の休業日につきまして、下記の通りご案内申し上げます。来年は、令和2年1月5日から通常営業いたしますので、何卒、ご高承賜りますようお願い申し上げます。
敬具
●休業日
令和2年12月30日(水)~令和3年1月4日(月)
●営業開始
令和3年1月5日(火)
※令和2年12月29日(火)は12時までの営業とさせていただきます。
拝啓 時下ますますご清祥の段お慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り誠にありがたく厚くお礼申し上げます。
さて、弊社では下記の期間につきまして、夏季休暇とさせて頂きますのでよろしくお願い申し上げます。
敬具
記
夏季休暇:令和2年8月13日(木)から
令和2年8月16日(日)まで
営業開始:令和2年8月17日(月)より、通常通り営業致します。
以上